広告ステマ対策

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑記

高齢者の交通事故や事件で「プリウス」が多いのは何故?

投稿日:2019年6月4日 更新日:

 

池袋での車の暴走事故が記憶に新しいことかと思います。

その他にも、高齢者の事故の報道が続いています。

そこで気になるのが「車種がプリウスが多い」ということです。

プリウスと言えばトヨタ自動車が自信を持って販売しているハイブリッドカーの代表格です。

何故、そのプリウスの事故が多いのでしょうか。

今回は、私がそうではないかと思うプリウスの事故が多い理由について記事を書きたいと思います。

 

 

 

(スポンサーリンク)


プリウスに事故が多い理由

 

 

高齢者の事故の多くは「アクセルとブレーキを間違えた」という原因をよく聞きます。

オートマチックの車では、アクセルが右でブレーキが左で2つのペダルしかありません。

これは全車共通ですから、踏み間違えたとすれば、それは「運転に必要な何かが欠如していた」としか言えません。

高齢者ですから、判断能力や認知能力、身体能力の欠如が疑われます。

もちろん、若者であっても「間違い」とか「ヒューマンエラー」というのはあり得ますが、やはり高齢者と比べるとその頻度は格段に低いと言えます。

では、何故その中でもプリウスが多いのでしょうか。

 

 

ギヤ(シフトレバー)の位置が特殊

以下の、プリウスのギアレバーとマニュアルミッション車のギヤレバーの画像をご確認下さい。

【出典】https://temita.jp/kaigi/25146

 

左がプリウスで、右が一般的なMT車のギヤレバーです。

Dは「ドライブ」なので前進します。

Rは「リバース」なので後進(バック)します。

プリウスの場合、D(前進)にギヤを入れようとすると右下に操作します。

一般的なMT車の場合、右下にギヤを入れるとバックしてしまいます。

MT車に慣れてしまっていたり、今までの常識のままギヤを入れてしまうと「前後が逆」になってしまうのです。

また、前へ進もうとするためのギア操作は上方向(進行方向)だと思いがちですが、右上にシフトチェンジするとプリウスの場合はバック(後進)してしまいます。

これは、高齢者でなくとも頭がこんがらがってきますね。

そして、正直なところ「プリウスに乗ると私でもギア操作を間違えてしまう」気がします。

この「ギヤチェンジの位置の特殊性」がプリウスの事故が多い原因ではないでしょうか。

 

 

目視が必須

普段の感覚とか、乗り慣れた車での過信は禁物です。

確かに車種ごとにギヤレバーの位置も形状も違います。

ですから、常にギヤの位置や、どのギヤに入っているかの目視は大切ですが、ついつい「いつもの感覚」で操作してしまうことはあり得ます。

そんな時に、このプリウスのギヤの位置は誤操作を招いてしまう危険があるのではないでしょうか。

 

 

 

最後に

 

 

今回は、交通事故や事件の報道にプリウスが多い理由について記事を書きました。

私個人の私見なので、プリウスがダメとか乗らない方が良いというわけではありません。

ただ、「もし私だったらプリウスのギアチェンジは間違えてしまうかもしれない」と思ったのも事実です。

ギヤ方向や位置は全車共通のものにした方が操作ミスや事故が減るのではないかと思った次第です。

アドセンス

(スポンサーリンク)

アドセンス

(スポンサーリンク)

ランキングバナー

最後までお読み頂きありがとうございました!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ
にほんブログ村

楽天ウィジェット



【PR】


おすすめ記事5選

1

  「これから海外FX業者を利用してみたいけど、どの業者が良いのかわからない」 「海外FX業者のXMTRADING(XMトレーディング)ってぶっちゃけどうなの?」 と思われてこのページに来ら ...

2

  日本生命の保険に加入されている人はご存知かもしれませんが、日本生命には「ご契約内容確認活動」というものがあります。 頻度は「毎年1回」です。 毎年1回、日本生命の外交員が自宅を訪問してく ...

3

  私はYouTubeの「亀田史郎チャンネル」が好きでチャンネル登録をして視聴しているのですが、つい最近オープニング曲とエンディング曲がリニューアルされたのをご存知でしょうか。 以前までのエ ...

4

  小豆島に行くなら是非立ち寄りたいのが「エンジェルロード」です。 今回は「天使の散歩道」とも呼ばれている小豆島のエンジェルロードに行った口コミを書きたいと思います。   &nbs ...

5

  最近、浴室の水道のハンドル下の部分から水が漏れてきていたので、自分で水道のハンドルを外してパッキンの交換をしました。 しかし、普通なら数分もあれば完了する作業が3日も掛かってしまったので ...

-雑記
-, , ,

Copyright© 雑記ちゃんねる , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.