私は魚介類が大好きなので、旅行に行く時もどうしてもいつも海沿いの場所が多くなります。
常日頃も恐らく普通の人よりも魚介類を食べることが多いと思っているのですが、魚介類を家で食べる時にネックになるのが
|
などです。
ですから私は、お手軽フードとしてよく「鯖の缶詰」を買って食べていました。
しかし、ある日にスーパーに買い物に行くと、いつも鯖缶が陳列してあった場所がスッカラカンになっていたのです。
こんなことは初めてで、最初は
「店員さんが発注ミスでもしたのかな」
と思っていましたが、他のスーパーでも売り切れ状態で、その状態が結構長く(1ヶ月以上?)続きました。
今回は「スーパーから鯖缶が消えた原因」について私の想像することを記事に書きたいと思います。
(スポンサーリンク)
もくじ
鯖缶の魅力と種類
鯖缶の魅力と種類をご紹介しておきます。
魅力
鯖缶の魅力は何と言っても「お手軽」で「美味しい」ことです。
缶詰の蓋を開けてそのまま食べれば食器も必要ありませんし、においが他のものに移る心配も要りません。
そして、サバの骨や皮や血合いもそのまま食べることが出来て栄養満点です。
値段も安いものは100円台から売っていますし経済的です。
詳しい栄養価や効果などは下記ブログがとてもわかりやすくまとめられていますのでご参照下さい。
種類
鯖缶の種類は「水煮」「醤油煮(味付)」「味噌煮」の三種類がオーソドックスです。
水煮
鯖缶の中で一番味が薄いのが水煮です。
水で煮ているのではなく「食塩」で煮ています。
でもさっぱりしていて食べやすく美味しいです。
醤油煮(味付)
福井缶詰 鯖(さば)味付缶 本醸造醤油タイプ 180g 1個 鯖缶 |
鯖を醤油で煮てあります。
味の濃さは「水煮」と「味噌煮」の中間です。
醤油味もとてもサバに合っていて美味しいです。
ごはんのお供にしてもいいですし、「おつまみ」にもなります。
味噌煮
宝幸 さば缶【みそ煮】八戸前沖 さばの味噌煮缶 |
鯖煮の定番「味噌煮」です。
味噌で煮てあるので鯖缶の種類の中では一番味が濃いです。
個人的感想ですが、一番ごはんに合います。
スーパーから鯖缶が消えた理由
スーパーの鯖缶が売り切れ状態になり消えてしまった理由で考えられるのは「TV番組で紹介された」「鯖の水揚げ量の減少」のどちらか、又はその両方だと思っています。
そういえば、先ほどご紹介したブログ記事の中に気になるものがありました。
理由①「テレビ番組の影響」
テレビ朝日
10/23 (火) 19:00 ~ 21:48
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
「お茶」と「魚の缶詰」の驚き健康パワーを徹底的に学ぶ3時間SP
・サバ缶・イワシ缶・鮭缶…「魚の缶詰」の栄養パワーを徹底的に学ぶ
・魚の缶詰は骨まで食べられるので、生魚や焼き魚で魚を食べるより栄養効果が断然高かった!■出演
MC:林修、進行:松尾由美子(テレビ朝日アナウンサー)
講師:矢澤一良先生
学友:志尊淳、早見あかり、伊集院光
【引用元】SAKUSAKU気分
https://sakusakukibun.com/health-imadesyo-sabakan/
2018年の10月下旬に「林修の今でしょ!講座」というテレビ番組で取り上げられたようです。
確かにそう言われて見れば、スーパーから鯖缶が消えた時期とほぼ同時期になります。
数年前の「鯖缶はダイエット効果あり」という内容のテレビ番組が放映された翌日も品薄や在庫切れの状態になりましたが、やはり「テレビ番組の影響は凄い」ですね。
理由②「鯖の漁獲量抑制の影響」
鯖の捕獲量を抑制して鯖の回復を図っていることと、異常気象による鯖の不漁もあったようです。
丁度同時期の10月中旬頃にニュースで流れていました。
鯖の漁獲量の減少とテレビ番組で人気になる時期がほぼ同じだと「スーパーから鯖缶が消えてしまう」のもわかりますね。
最後に
今回は、スーパーから鯖缶が消えた理由について記事を書きました。
その原因はやはり「テレビでしょ!」ということもありますが、同時期に鯖の漁獲量が減少していることも関係しているようです。
ちなみに、2019年4月現在はいつも通り、売り切れになることなく棚に陳列されていました。
私は朝に「ごはん」「味噌汁」「鯖缶」の黄金三点セットで朝食を頂いています。
朝に鯖缶を食べる方がDHAやEPAが血液に吸収される量が多いようです。
ごはんのお供は「味噌煮」で、おつまみにするなら「醤油煮」や「水煮」派です。
鯖缶はお手軽で安いですし、美味しいですし、栄養満点なので今後も食べ続けたいと思います。